重傷・・・(車が)

交通事故に遭いました。現時点では外傷はなく、痛みも感じておりませんのでご安心ください。

昨日3月24日土曜日10時前のことでした。3台前を走っていた軽トラックが積み荷の荷崩れを起こして中古洗濯機を落下。前の2台と私は衝突を回避できたものの、後ろの車はカーブの途中で気づくのが遅れたのか私の右後部に追突されてしまいました。左カーブで右後部に追突? 追突を避けようとして右にハンドルを切ったのでしょうが対向車線に飛び出していればもっと大事故になっていたかもしれません。双方とも目に見えるような怪我は無し。エアバッグも作動しませんでした。カーブの多い上り坂でスピードが出ていなかったことが幸いでした。ただ、車は写真の通りでレッカー移動となってしまいました。

今後は相手の保険会社とのやり取りが続くことになるでしょう。修理歴車になってしまいそうだし、全損扱いでの買い替えも無理そうだし、俗に言う一番損なもらい事故。少し憂鬱です・・・。

追突していた車を運転していたのは父親とドライブ中のお嬢さん。怪我はしていないようでしたが、むち打ちの症状やショック症状はでていませんか? そしてこの事故で運転をやめたり怖がったりしないでください。落ち着いたら、これからはより慎重な運転で、そして今度は「ぶつからないクルマ」でドライブを楽しんでください。(アイサイトの効果を体感しケガをしてないから言える余裕!)

このブログをご覧の皆様も事故にはくれぐれもご注意ください。

寺崎

山本芳彦税理士事務所

昭和50年開業の神戸市中央区の山本芳彦税理士事務所です。 法人決算、個人所得税確定申告はもちろん、相続税申告も多数実績があります。 関与先様の自計化、記帳指導により今まで見えなかったものが見えるようになります。 提携している司法書士や社会保険労務士により業務範囲外にも対応いたします。 初回30分間の無料相談(個別具体的な内容は除きます)も実施しております。 お気軽にご連絡ください。